第2回ふれあいハイキング
11/21(土)開発センターを出発!以下、写真の通り、熊野神社・大澤公民館に行きました。
大澤への坂道をのぼります
小休憩
熊野神社の見事な紅葉
大澤公民館をお借りしてお楽しみビンゴゲーム!!
11/21(土)開発センターを出発!以下、写真の通り、熊野神社・大澤公民館に行きました。
大澤への坂道をのぼります
小休憩
熊野神社の見事な紅葉
大澤公民館をお借りしてお楽しみビンゴゲーム!!
平成27年10月4日(日)
第13回あいの土山宿場まつりに土山学区自治振興会 産業振興部が協賛、教育・文化・人権部は街道仮装大会で会場を盛り上げました。
よさこい演舞で華やかに幕開け
開会式
「しいずん」によるバンド演奏
今年は甲賀のゆるキャラが大集合!!
「和太鼓六友会」の演奏
賑わう会場風景
伝馬館では「昔の遊び手作りコーナー」
扇屋伝承文化館では「今も残る地元の歳時記を紐解く」
街道仮装大会1位 アリス・イン東海道
2位 パイレーツ・オブ・ツチヤマン
3位 ワールド
街道仮装大会参加の皆さん
お楽しみ抽選会
27年度定期総会が5月30日、土山開発センターで開催されました。各区からの選出の代議員33名(14名委任状)、傍聴席には一般学区民20名が出席され、平成26年度事業報告・収支決算報告、平成27年度事業計画(案)・収支予算(案)等が審議され、すべてが承認されました。
12月5日(金)19:30~21:00 認知症についての講演や、ペープサート(絵本の紙芝居)が土山キャラバンメイトの皆さんによって演じられました。健康推進員や福祉関係の方の参加がありました。
10月12日(日)10:00~15:00
東海道伝馬館を主会場に旧東海道一帯にて開催
子どもジャズダンス、エレキ演奏、六友太鼓、エレキ大正琴等のイベントがありました。土山学区自治振興会は仮装大会や、扇屋伝承文化館での蕎麦クレープ販売で参加をしました。
ただいま中央公民館にて宿場まつりの写真を展示中です!
H26.9.7(日)土山グランド
第4回 グランドゴルフ大会成績
【団体】
優 勝 北中区 畑チーム
準優勝 北西区 Dチーム
3 位 北芝区 Bチーム
【個人】
優 勝 北芝区 平岡悦子
準優勝 北西区 大原清子
3 位 北芝区 長柄健三
〈最高齢者〉立岡キクさん 96歳
〈最小齢者〉大橋 祭さん 7歳
日時:8月24日(日)18:30~20:00
場所:土山小学校体育館
土山小学校との協賛事業で今年大ヒットした「アナと雪の女王」が上映されました。雨模様の鑑賞会でしたが、多くの方の来場で会場の体育館は熱気ムンムンでした。
H26.6.13(金) 土山小学校体育館において
土山小学校PTA協賛事業
「親子の絆」を深めたい! 3兄弟ユニット『一途』のトーク&ライブ
思いやりの大切さ、家族の絆、夢の叶え方、いじめ防止の話をライブの中で伝えてくださいました。