平成24年度事業報告
交通安全教室
H26.3.21(金) 屋内運動場 10:00~11:30
当日は雪降りの中、40名の参加がありました。土山交番のおまわりさんによる交通安全の話、振り込め詐欺に係る話、DVDビデオの視聴といった内容で行われました。
参加者の皆さん、寒い中ご苦労様でした。
ふれ愛甲賀風船バレーボール大会
人権教育セミナー
H26.1.31(金)19:30~21:00 土山開発センター
【若者の恋愛事情とデートDVの実態】
講師:斎藤真緒氏(立命館大学 准教授)
当日、会場には100名を超える聴講者がありました。このような話はいつも若い人が多いということでしたが、中年の男性も多く、真剣に聞き入っていました。
健康福祉セミナー
安心・安全・環境部 自主防災会の避難訓練の視察見学会
9月22日(日)あずま自主防災会の避難訓練の様子を15名の方が見学されました。訓練の説明を受けた後、避難経路の誘導や参加者の人員報告、AED講習など熱心に見学をされました。
地域の絆を深める 第3回グラウンドゴルフ大会
9月1日(日) 老若男女186名(32チーム)の参加を得て、土山グランドで熱戦が繰り広げられました。参加者の中には95歳のご高齢の方や6歳の子どもまでと幅広く、少し天気は悪かったものの元気にプレーを楽しんでおられました。
※グラウンドゴルフ大会の写真は中央公民館で展示中です。
【個人の部】
優 勝 本馬三郎
準優勝 馬場 誠
3 位 立岡秋子
【チームの部】
優 勝 大門組
準優勝 畑チーム
3 位 北東区B
みんなが住みたいと願うまちづくりを目指して 平成25年度定期総会開催される
平成25年5月31日(金)甲賀森林文化ホールにて、来賓に服部治男市議会議員、土山地域市民センター長の藤田雅典氏を迎え開催されました。議案として、平成24年度事業報告、決算報告、平成25年度事業計画、予算、まちづくり計画、規約の一部改正等審議され代議員の全会一致で可決されました。