カレンダー

<<2020年11月>>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

アーカイブ

最近の記事

平成24年度事業報告

第9回健康と福祉セミナー&ニュースポーツ体験会


令和2年11月29日(日)土山体育館にて、第9回健康と福祉セミナー&ニュースポーツ体験会を開催しました。


第9回健康と福祉セミナーでは、講師に土山地域包括センタ― 保健師谷口さんより
「誰にでもできるコロナ・インフルエンザ対策」として、

*発熱時の相談・受診について
*接触感染に注意!人は、“無意識に”顔を触っています!
*人との接触を8割減らす、10のポイント

などについてお話しいただきました。

「顔を洗う話はあまり聞いたことがなかったのですが、どのように洗えばよいでしょうか」

「水洗い、またはぬるま湯洗いで十分です。気になるようでしたら、手洗い用の石鹸は刺激が強すぎるので、洗顔用のものを使って “泡”であらうことを心掛けてください。」

手洗いチェックもしていただきました。

まずチェック用の液体を手にこすりつけます。

いつも通りにしっかり手洗い後、装置に手を差し出してみると洗い残しのところが青く光ります。

いつもの手洗いで、洗い残しやすいところを知る良い機会となりました。

ニュースポーツ体験会は、今年度も甲賀市スポーツ推進委員の方々にご協力いただき「ボッチャ」の体験をしました。

ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに赤、青それぞれ6球ずつのボールをいかに近づけるかを競います。

採点中・・・赤、青どちらが勝ったかわかりますか?

子供さんの参加もありました。

独特な感触のボールはコントロールが難しいようです。

スーパーショット!??

お帰りの際に、産業振興部 特産品開発事業で土山のお茶を使った、ういろう、いなり、ベーグルの3品の試食モニターをお願いしました。


皆様のご感想お待ちしております!!

2020.11.30 16:58

カーブミラー清掃


令和2年11月21日(土)冷たい風が吹く中、土山学区自治振興会 安心・安全・環境部員がカーブミラーの清掃活動を、東海道筋の道の駅から西口まで行いました。

手が届きそうで届かないカーブミラー、脚立とモップを駆使しての掃除です。

頑固な汚れは手磨きしました。

カーブミラーはもちろん目視でもしっかり確認して、交通ルールを守りましょう。

2020.11.21 10:09

松の剪定講習


令和2年度11月1日(日)8:30~「あいの土山平成万人灯」周辺の清掃活動と松の木の剪定を行いました。

東海道土山宿まちづくり協議会は、様々な活動のスペシャリスト!?の方々に支えられています。今回は、土山で松の剪定を引受けておられる方から手ほどきを受け、今後、皆で活動できる場を広げることに繋げていければと思います。




講師を引き受けてくれた、赤い手袋の鵜飼章尾さんから剪定のコツを教わりました。



1.松の枝ぶりを見極める(へそを曲げている枝や、光を独り占めしようとしている枝を切り、基本枝先はY字に残す)

2.残した枝先の葉10本ほどを残して、ほかはむしり取る。(葉先の方をもって下に引き下ろすように無心にむしる。松葉はチクチク、ヤニも付くので手袋は必須アイテムです。)

上の方はだいぶすっきりしてきました。

天気良く、青空バックだと透かし具合がよくわかります。

無心です。

9人で半日かけてようやく1本の松の剪定を終えることができました。
土山にはまだほかにも松の木があります。次回予定日には是非皆さんもご参加下さい!!

2020.11.05 09:41

今年もコスモス咲きました!


令和2年度土山学区自治振興会 安心・安全・環境部の荒廃地再生事業として、東地区=道の駅隣地と西地区=ローソン隣地の2カ所にコスモスの種を蒔きました。今年は部員手づくりの看板を設置しました。秋の風情をお楽しみください。

西地区=ローソン隣地

東地区=道の駅隣地

2020.11.05 09:05

<< 1 >> 1ページ中1ページ目

ページの先頭▲